外国人採用サポートPRO
作成日:2019年11月29日 更新日:2023年6月21日
運営会社:株式会社しごとウェブ 厚生労働大臣許可【13-ユ-306679】
外国人労働者の採用エージェントサービスを提供しています。株式会社しごとウェブが【外国人採用サポートPRO】を運営しています。今すぐに働ける人材をご紹介していますので、まずは以下からお気軽にご連絡ください。
【相談無料】お気軽にお問い合わせください。優良な外国人労働者をご紹介します。
現在、大手企業を中心に中高年のリストラが進んでいます。そして、中小や零細企業を中心に外国人労働者を受け入れることで人員の強化を図る動きが出ているようです。この動きはこれからますます加速していくことでしょう。
若くて体力もある外国人労働者は、勤労意欲も高く貴重な働き手となっています。重要な受け入れ方法について解説しています。
[関連ページ] 外国人を採用することのメリットとデメリットとは何か
外国人労働者で人員強化を図る企業が増加
現在の日本は少子高齢化に伴い、労働人材不足に多くの企業が悩まされています。その影響からか、日本人の採用にとどまらず、外国人労働者の雇用を行うことで人員を補強しようとする企業が増加しています。法務局のホームページによると、平成30年末現在で在留外国人の数は273万1093人と過去最高を記録しています。
国籍・地域別在留外国人
1位 | 中国 | 764,720人 |
---|---|---|
2位 | 韓国 | 449,634人 |
3位 | ベトナム | 330,835人 |
4位 | フィリピン | 271,289人 |
5位 | ブラジル | 201,865人 |
6位 | ネパール | 88,951人 |
7位 | 台湾 | 60,684人 |
8位 | アメリカ | 57,500人 |
9位 | インドネシア | 56,346人 |
10位 | タイ | 52,323人 |
中国、韓国、ベトナムをはじめとしたアジア圏が全体の8割を占めていますが、その中でもベトナムとネパールからの来日が急激に伸びているのが見て伺えます。
[参照] 法務省 平成30年末現在における在留外国人数について
企業が外国人労働者の採用に積極的に取り組み始めている理由はいくつかありますが、人材不足のほかにも
・海外進出に向けたグローバル人材の確保
・インバウンドビジネス対策
・国籍問わず優秀な人材の獲得
といったことへの対応を本格的に取り組むにあたり労働力が必要となっているのです。
[参照] 法務省入国管理局 外国人の受け入れについて
[関連ページ] ネパール人労働者の特徴と採用のポイントまとめ
[関連ページ] ベトナム人労働者の特徴と採用のポイントまとめ
外国人を採用するために必要なこととは?
外国人労働者を採用することは簡単なことではありません。これまで雇用した経験がない企業では、募集方法から入社の際に必要な資料、就労ビザの取得、給料の支払い方法など、日本人であれば難しいと感じたことのない採用手続きに不安を持つところも多いのではないでしょうか。
しかし、雇用の手続きに関して、最初は難しいと感じるものも1度経験してしまえば日本人の場合と多少の違いはあるにしてもそこまで難しいものではないのです。
[関連ページ] 必要書類と手続きとは
採用で一番難しいのが、言語や文化、宗教といった慣習や思想の違いによる異文化コミュニケーションの問題です。日本人であれば当たり前のことが理解できないような場面に遭遇することも多々出てくるでしょう。そのような問題に直面した際に、どのようにして解決していくのかフォロー体制の確立が必要となってきます。
企業側にはなんとか採用にいたったものの、環境の変化によるストレスやコミュニケーションの不足等によりすぐに退社してしまった、ということがないように、日本での生活における悩みなど仕事以外の部分でもサポートしてあげられる環境づくりを行っていくことが求められます。
[参照] 厚生労働省
【相談無料】お気軽にお問い合わせください。優良な外国人労働者をご紹介します。
見ておきたい動画をご紹介